2013.3.30 2012年度同志社総長賞表彰式
同志社総長賞は本法人において,スポーツ活動及び文化活動の国際大会,国際コンクール等において入賞を果たした優秀な学生,生徒,児童又は園児に対して,総長がこれを顕彰することを目的として2003年度から設けられた賞である。 2012年度については,10名と2グループ(27名)の受賞者を決定した(受賞者は下記の通り)。 表彰式は,2013年3月30日(土)評議員会終了後,大学神学館礼拝堂で執り行われた。まず,大谷 實総長から,「受賞者の皆さんが,今後もそれぞれの立場で大いにリーダーシップを発揮し,さらに精進を重ねられ,創立者新島襄が望んだ知育,体育,徳育ともに優れた『良心の充満した』立派な同志社人に成長されることを期待してやまない。」と述べ,続いて受賞者に表彰状と副賞が贈られた。最後に,八田英二理事長が,「この賞があるのは,本人の努力はもちろんであるが,監督やコーチ,ご家族を含む関係者の皆様の協力があったからこそであり,関係者への感謝の気持ちを忘れないようにして欲しい。そして,この受賞をきっかけにさらに精進され,世界で活躍する学生になって欲しい。」と祝辞を述べられ,表彰式を終えた。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<受賞者一覧> ■第2回タイペイ市カップ国際トーナメント
|
同志社大学法学部 | 吹田 隆有 |
■第11回アジアシニア空手道選手権大会
女子団体 形 優勝
■第21回世界空手道選手権大会
女子団体 形 優勝
同志社大学スポーツ健康科学部 | 柏岡 鈴香 |
■USAオープン空手道大会
■ノースアメリカンカップ空手道大会(USAオープン空手道大会と同時開催)
女子 形 優勝
■第26回パン・アメリカン空手道選手権大会
女子 形 優勝
■第21回世界空手道選手権大会
女子 形 第3位
同志社大学文学部 | 國米 櫻 |
■第2回東アジアシニア空手道選手権大会
女子 組手50kg級 準優勝
■第11回アジアシニア空手道選手権大会
女子 組手50kg級 準優勝
同志社大学スポーツ健康科学部 | 大野 ひかる |
■IRBジュニアワールドラグビートロフィー2012米国大会
U20 15人制 準優勝
同志社大学スポーツ健康科学部 | 北川 賢吾 |
■U20アジアセブンズトーナメント
ラグビー 7人制 プレート優勝
同志社大学スポーツ健康科学部 | 宮島 裕之 |
■U20アジアセブンズトーナメント
ラグビー 7人制 プレート優勝
同志社大学社会学部 | 渡邉 夏燦 |
■FINA/ARENA競泳ワールドカップ東京2012
50m背泳ぎ 第8位
同志社大学スポーツ健康科学部 | 池田 実加 |
■第30回オリンピック競技大会(2012/ロンドン)
女子4×200mリレー 第8位
同志社大学スポーツ健康科学部 | 高野 綾 |
■2012年
(北京大学対外漢語教育学院主催 留学生スピーチコンテスト)
第3位
同志社大学グローバル・コミュニケーション学部 | 後藤 友莉 |
■2012 TOPY CUP 日米大学対抗ゴルフ選手権
ゴルフ 女子団体 準優勝
同志社大学体育会 ゴルフ部(女子)
同志社大学商学部 | 坂下 莉彗子 |
同志社大学文学部 | 藤田 澪 |
同志社大学経済学部 | 高橋 舞 |
同志社大学心理学部 | 南波 菜穂 |
同志社大学スポーツ健康科学部 | 曽田 千春 |
同志社大学社会学部 | 坂下 莉翔子 |
■第10回全日本学生フォーミュラ大会
総合優秀賞 第3位
公益社団法人自動車技術会 関西支部 支部長賞
同志社大学 学生フォーミュラプロジェクトチーム
同志社大学理工学部 | 平角 京介 |
同志社大学理工学部 | 松岡 秀樹 |
同志社大学理工学部 | 宮田 哲次 |
同志社大学理工学部 | 塩田 亮祐 |
同志社大学経済学部 | 前田 康博 |
同志社大学理工学部 | 我部山 晃一 |
同志社大学理工学部 | 川中 隆史 |
同志社大学理工学部 | 久保田 大介 |
同志社大学理工学部 | 島田 崇生 |
同志社大学理工学部 | 清水 康生 |
同志社大学理工学部 | 巽 健 |
同志社大学理工学部 | 宇野 正真 |
同志社大学理工学部 | 岩倉 健悟 |
同志社大学生命医科学部 | 鳥居 大和 |
同志社大学理工学部 | 麻生 海 |
同志社大学理工学部 | 伊藤 康成 |
同志社大学理工学部 | 田中 隆太 |
同志社大学理工学部 | 斉藤 光信 |
同志社大学理工学部 | 新野 寛人 |
同志社大学生命医科学部 | 池下 義人 |
同志社女子大学現代社会学部 | 村瀬 眞衣 |