2017.1.6 第21回 国際交流に関するエッセイコンテスト入賞者決定
国際交流に関するエッセイコンテストは、同志社国際主義教育委員会が、同志社各学校における国際交流プログラムの一環として実施しています。
第21回目となる今年度は、「これからの国際交流」“The Future of International Exchange”、「日本に取り入れたい異文化」“Aspects of Another Culture You’d Like in Japan”、「21世紀における人類の課題と解決策」“Global Issues and Solutions in the 21st Century”をテーマとして、国際交流に関するエッセイを同志社各学校の学生・生徒から募り、多数の作品応募がありました。
それぞれの作品について、審査委員会における厳正な審査の結果、入賞は下記の方々に決定しました。(各部門の最優秀作品については、全文をご覧いただけます。なお、作品は原文のまま掲載しています。)
表彰式は、下記のとおり執り行いますので、自由にご参加ください(表彰式では、各部門の最優秀賞受賞者による、受賞エッセイの朗読があります)。
第21回 国際交流に関するエッセイコンテスト表彰式
【日時】2017年1月31日(火)18時
【場所】クラーク記念館 クラークチャペル
同志社国際主義教育委員会
日本語部門
高校生の部
佳作 | 大工原 環 (同志社高等学校 1年) 未来の国際交流 |
---|
中学生の部
優秀賞 | 村田 彩子(同志社国際中学校 3年) 親切を行動に移すこと |
---|---|
佳作 | 奥村 静(同志社女子中学校 2年) 『日本のヒーロー、言葉の壁』 |
英語部門
大学生の部
優秀賞 | 八木 達平(同志社大学 文学部 4年) Encouragements of Cultural Interactions as the Solution to Xenophobia in the 21st Century |
---|---|
優秀賞 | 護山 貴也(同志社大学 法学部 2年) An American Soldier and Afghan Villagers: The Future of International Exchange |
高校生の部
最優秀賞 | 北村 涼(同志社国際高等学校 1年) Let Children Be Children: Child Exploitation in the 21st Century[PDF] |
---|---|
優秀賞 | 児島 萌(同志社国際高等学校 2年) Small Actions, a Big Change |
優秀賞 | 松 花帆(同志社国際高等学校 2年) Why We should not be Afraid of Using the Word, ‘feminist’ |
優秀賞 | 依田 所花(同志社国際高等学校 1年) Understanding Minorities |
佳作 | 楠本 理久(同志社高等学校 3年) “The Ultimate Desire” |
佳作 | 林 里美(同志社女子高等学校 2年) Citizen of The World |
中学生の部
最優秀賞 | 北村 悠真(同志社国際中学校 2年) The Element of Surprise: Global Issues and Solutions in the 21st Century[PDF] |
---|---|
優秀賞 | 中谷 龍人(同志社国際中学校 3年) Differences and Similarities |
佳作 | 児島 聡介(同志社国際中学校 3年) The rise of a hot enemy |